ふるさと納税やるなら今のうち!
ふるさと納税ってなによ?
みなさん、ふるさと納税やってますか。
ふるさと納税って自分が好きな地域に寄付をすることができる制度です。手続きすると所得税や住民税の控除が受けられるんですね。しかも返礼品を受け取れるっていう最近流行りのやつです。
やらないと損
税金?なにそれー?面倒くさいー。
それそれそれ!それそれそれ!
面倒くさいと思うことをやらないと損するんめすね、これが。例えば使ってるスマホはキャリアにして月会費を沢山払ってるとか。格安simに変えれば支払いが抑えられるのに。理由があるなら別ですけど。
サラリーマンは税金が天引きなんで意識しづらい部分もあって面倒なのもわかりますが。。損よ。
制度改正?
1月に与党が2019年の税制改正大綱を発表しました。今回の改正でふるさと納税の返礼品の返礼割合が3割以下、しかも地場産品のみに限定されます。改悪かよ。
人気のあるビールとかそういったものが受け取れなくなるわけですね。確かビーレジェンドもふるさと納税やってたよ。
ちなみに6月以降です。
やるなら今よ
ふるさと納税やるなら今よ。今今今。
確定申告とかわからなくてもワンストップ特例制度があるから簡単。詳しくはググってください。
税金は抑えなきゃ損ですよ。無駄な出費は抑えて筋肉に投資しましょう。
オススメはここ
納税先のオススメはふるさと納税の寵児でもある大阪の泉佐野市。
以前政府から注意されてましたが、今もこんなのやってます
アマゾンギフト券で返ってくるんですよ、これ。よくわからんタオルとかじゃないんですよ!(タオルも選べます)
納税してギフト券で戻ってきて、住民税とか控除って最高でしょ。アマゾンギフト券で好きなもの買っていいんです。ええ。
2月、3月限定です。
どうせ税金でお金払うなら返礼品もらっちゃいましょう。楽天とかでもやってるので、リンク貼っときます。